ホーム 〔●新着 ●更新 ●おすすめ〕

話題

セキセイPBFD

PBFD:インコ飼育と感染症〔れもん4〕

れもんのPBFD闘病に始まり、インコ飼育のことを勉強すればするほど、愛玩小鳥の飼育は感染症との闘いの歴史であると気づきました。そこで、感染症について整理してみました。小鳥飼育における感染症の実態「感染症」と聞くと、新型コロナウイルスが最も聞...
インコの豆知識

進化する飼育グッズ

グッズ類の進化に注目すると、インコ飼育の見方も広がりとても面白いです。順次更新していますのでぜひご覧ください。    (→その他の「インコグッズあれこれ」はこちら)デジタル計量スプーンなにゆえか、気がつかなかったこのアイテム。ネットで見た瞬...
換羽

1.甘く見ていた・・換羽

関連リンク「インコの換羽」換羽開始■7月下旬から換羽が始まりました。いつも長くても2週間くらいで終わるので、気にしながらも、今回も「いつもと同じだろう・・」と思い込んでしまっていました。写真は、換羽で顔の周りの羽が抜けて「眉毛っぽいのがおも...
換羽

2.二日ももたない

小鳥は体調不良を隠す・・わかっていたのに■8月10日(水)夕方(仕事中)17時過ぎに、奥様からこの写真がLINEで送られてきて、一気に緊張が高まったのです。上の写真を見た際は、いつもの場所で深く寝ている・・くらいの印象でしたが、すぐに動画も...
コラム

グッズの意外な使い方 ②

本来の意図した使い方ではありませんが、インコ飼育では大変便利なアイテムを紹介するコーナー(その2)です。今回は室温と外気温を同時に計測できる温度計です。本来は、屋外に設置するセンサー部分を「ケージの中」に設置して、室温とケージ内温度を同時に...
コラム

グッズの意外な使い方

本来の意図した用途ではなく、意外な使い方で人気となる商品がたまにあります。私の場合、愛鳥の爪切りを人間大人用からスタートして、人間の赤ちゃん用に切り替えて、結局ホビー用のニッパーをしばらく使用していましたが、画像のような小鳥専用爪切りがある...
換羽

4.セカンドオピニオンについて

セカンドオピニオンは重要■8月12日(金)仕事休み(夏季休暇)トウモロコシパワーで大回復したれもん、明らかに様子が見違えました。体重もキープ。ただ念のため、朝から改めて病院探しをはじめました。今度は少し余裕をもって連絡もできましたが、結局、...
換羽

3.考えろ!考えろ!今すぐ考えろ!

そんな甘くなかった■8月11日(木)祝日少しだけれもんの回復に安堵しながら、祝日出勤。午前中に、このような動画が送られてきて、さらにホッと胸をなでおろしなました。サイドステップを踏むれもんの姿です。ただ、いつものキレも迫力もありません。無理...
おもしろインコ!

わざわざそこで浴びなくても・・

ひすいは、水浴びが大好きです。・・が、用意した水浴び用の皿には目もくれず、取り換えたばかりの水入れに飛び込むのがお決まりです・・ケージ内水びだし・・わざわざなんでー?水浴び大好き★インコ四コマ漫画TOPへ
おもしろインコ!

れもんとぷりん(特別四コマ)

何かやらかしたぷりんにれもん先輩が指導しているところ・・・あとで、たっぷり怒られたぷりん(笑)★インコ四コマ漫画TOPへ